2023.2/8に公開されたアップデート「fp ver.5.00(fp Lでは ver3.00)」で、SIGMA fpに新しいカラーモード「ウォームゴールド」が追加された。
ver3.00の「パウダーブルー」、「デュオトーン」に続いて、3つ目の追加となる。
この記事では、今回追加となったウォームゴールドで撮った作例をいくつか準備したので、SIGMA fpのカラーモードが気になっている人の何かしらの役に立てばと思う。
「ウォームゴールド」で撮った作例
(ちなみに今回の作例では、ホワイトバランス:オート、カラーモードの適用量:±0 で撮影してみました。)
※ 以下の作例はjpeg撮って出しの写真をlightroomでリサイズのみ行なっています。
「パウダーブルー」の寒色系のさっぱりした描写に対して、「ウォームゴールド」は暖色系のしっとりした描写となっている。
特に、若干フェードがかったようなシャドウ部は湿度感がある印象だ。
SIGMA公式が表現しているように、確かに“メロウ”な雰囲気がある。
どこかノスタルジックな味付けで、光が豊富な環境でもクリアさよりも柔らかさが目立つように思う。
SIGMA fpのカラーモードの中でも人気な「ティール&オレンジ」では植物の色味がかなり変わる傾向があったが、ウォームゴールドでは実際の色味の再現度は高いように感じる。
この冬の時期では生き生きした植物も少ないため、このあたりは季節などによっても評価が変わってきそうだ。
おそらくめちゃくちゃ雑な表現だけど、ウォームゴールドは単に暖色系のフィルターがかかっているだけではなくて、
夕方の日が沈んできた “あ、なんかエモいな…”って雰囲気が常に出る感じ。
語弊を恐れずに言うのであれば、彩度の落ち方やシャドウ部のトーン、赤や緑の色調変化がFUJIFILMの「クラシックネガ」味があるような気がする。
色温度を高めに設定したらこんな感じになるんじゃないかな?いや、やっぱり違うかもしれない。
今回の作例では、やや田舎風?の写真が多かったので、ストリートでのスナップではまた違う雰囲気になると思う。
また、この軟調なテイストにはキレキレ解像度の現代レンズよりもオールドレンズなどの方が合うかもしれない。
最後に
SIGMA fpは2019年に発売されたカメラだが、いまだにこうしてアップデートが続けられていて、非常にありがたいなと思う。
メーカーのカメラプロファイルと言えばFUJIFILMの「フィルムシミュレーション」一強かと思っていたが、SIGMAのカラーモードもラインナップが増えて、かなり魅力的になってきたのではないだろうか。
良いですよ、SIGMA。
コメント