GR3を“広角レンズ”の代用として使用してみたレビュー:換算28mmはどこまで写せるか

CAMERA

僕は基本的に単焦点レンズしか使わないスタイルで、レンズ交換の手間を省くために広角レンズと標準〜中望遠のレンズをそれぞれ付けたカメラ2台体制で撮影をすることがほとんどだ。

とはいえ、カメラを2台持ち歩くのは意外とわずらわしく、画質と携帯性のバランスのとれた「GRIII」をサブカメラとして導入した。

RICOH GR III(GR3) レビュー|高い機動力と汎用性を備えたポケッタブルコンデジ
僕はもう3年ほどFUJIFILMユーザーなのですが、久しぶり...

GR3は換算約28mmのレンズを搭載しており、広角レンズの代用として使えると思っていたが、スナップ用途でのレビューが多くて、“換算約28mm”がどこまで使えるかの情報は少ない。

僕のようにGR3を広角レンズ代わりとして導入を考えている人は少ないと思うが、“広角レンズとして運用”してみたレビューをしていこうと思う。

created by Rinker
¥133,750 (2024/04/25 19:53:11時点 楽天市場調べ-詳細)
スポンサーリンク

GR3を広角レンズとして使った作例

スポンサーリンク

GR3の広角レンズとしての使用感

風景撮影でも満足な画質

GR3のレンズはかなり解像感が良く、風景撮影に使っても多くの人が満足できる画質だと思う。APS-Cサイズの中ではトップクラスとも思える画質の良さだ。

ブログ用に圧縮している写真では伝わりにくいが、木々のディテールや建築物の質感なども十分に描写される。

「APS-Cじゃダイナミックレンジが〜…」っていう人には物足りなく感じるかもしれないが、さすが歴史あるGRだけあって個人的には満足なクオリティーだ。

僕はRAWでしか撮らないが、色はクセがなくて調整しやすい一方で、周辺減光と歪曲収差はやや気になる。簡単に補正することができるので、RAW現像派の人は調整必須だと思う。

ダイナミックさは物足りないが、広角レンズとしては過不足ない

風景写真などで使われる広角と言うと、最もベーシックな24mmや10mm台の超広角といった画角のレンズだろう。

それと比べると、GR3に搭載されている28mmの画角ではダイナミックさにやや物足りなさもあるが、見たままの風景を切り取る分には過不足はないと感じる。

実際に使っていても今見ている風景を写真に収めるのに画角が足りないなと感じた場面はなく、十分に広角レンズ代わりとして役立ってくれている。

細かい構図の自由度はズームレンズに劣る

風景写真というとズームレンズを使用して構図の微調整をするのが一般的だと思うが、GR3は単焦点レンズのため構図の自由度はやはりズームレンズに一歩劣る。

GR3にはクロップ機能もあるにはあるが、35mm、50mmと画角が決まっていると使い勝手は良いとは言えない。

自分自身が動いて構図を調整できるならいいが、自分の動きを制限されるシチュエーションも少なくはないため、自由度を優先するならズームレンズ一択だろう。

ネイチャーなシチュエーションで使うには防御性能がやや気になる

これは個人的に1番気になった部分だが、GR3の防御性能は少し不安がある。

GR3は沈胴式のレンズが搭載されており、構造的にレンズから容易にゴミなどが入り込むリスクがある。

普段使いでそこまで気になることはないが、山や川といった広角レンズを使いたくなる場面で使用するに砂埃や水しぶきが気になることが多かった。

かなり少数派だとは思うが、GR3を本格的に風景写真などに使いたい場合は、専用のフィルターなどを装着することをオススメする。

広角レンズを持ち歩くよりコンパクトな携帯性は◎

GR3の重量は約257gであり、そこらの広角レンズを持ち運ぶよりも軽量なことはかなり評価できるポイントだと思う。

僕が以前使用していた「XF16mm F1.4 R WR」という広角単焦点レンズでも375gと、GR3と比較して100g以上重たい。

また、GR3はそれ単体でカメラとして機能するため、レンズ交換の手間もなく、ふと写真を撮りたいと思ったシーンですぐに撮影することができる。

加えて、円柱状のレンズと比較して薄い構造となっているGR3はポケットに入れておくこともでき、その携帯性はレンズ一本持ち運ぶよりも圧倒的に快適だ。

スポンサーリンク

最後に

結論として、GR3はちょっとした風景撮影をする程度の広角レンズ代わりとしてはかなり使える印象だ。実際、風景を専門にでも撮らない限りは、かなり役立っている。

標準〜中望遠の画角のレンズを付けたカメラととりあえずGR3をポケットに入れておけば大体のシチュエーションで撮影に困ることはない。

広角レンズの代わりにGR3という選択肢に至る人は少ないと思うが、意外な応用力の高さもあるため、シンプルにカメラとしてオススメしたい。

created by Rinker
¥133,750 (2024/04/25 19:53:11時点 楽天市場調べ-詳細)

コメント