「iPad mini 6」で写真編集・ブログ作成のために使っているアクセサリー10選

COLUMN

筆者は写真の編集から管理、ブログの執筆など、ほぼ全ての作業を「iPad mini 6」で行なっている。

iPad mini 6 レビュー|テキストワークから写真編集までタフに使えるコンパクトタブレット
写真の編集からこのブログの記事作成まで、今までは「iPad ...

ただ、iPadだけでは圧倒的にPCに劣るため、それなりにアクセサリーを充実させる必要がある。

今回は、筆者のメインの用途である「写真編集・管理」と「ブログ作成」のために使っているアクセサリーを紹介したい。

スポンサーリンク

僕の選んだアクセサリー

NIMASOのガラスフィルム

メモとかイラストをメインで行う場合は「ペーパーライクフィルム」を選びたいところだが、筆者の場合は写真編集がメインのため画質低下の心配が少ない「ガラスフィルム」を選んだ。

「NIMASO」と言うと、もはやiPhoneやiPadユーザーには定番なので特にコメントは無いが、コスパも良くて貼りやすいのでオススメ。

Apple Pencil(第2世代)

iPadでクリエイティブな作業をする場合はほぼ必須なのが「Apple Pencil」。

写真編集にもブログ作成にも絶対必要というほどではないが、筆者が写真編集で使用している「Lightroom」でのマスク処理が簡単にできるので、それだけのために買っても良い品。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥19,077 (2024/04/19 05:44:50時点 Amazon調べ-詳細)

Magic Keyboard

iPad mini 6 には「iPad Pro」などのように専用キーボードが存在しないため、テキストワークを行う場合は何かしらのワイヤレスキーボードを用意する必要がある。

サードパーティー製の物も多数ラインナップされているが、筆者は「Magic Keyboard」を使用している。

製品にもよるが、サードパーティー製の物は(iPadでは)微妙に表記通りのキーが入力できなかったり、US配列のみのラインナップだったりする。

iPad mini 6 は指紋認証であるため、Touch ID搭載モデルを買っておけば良かったと後悔しているが、別になくても困りはしない。

あとはカラーラインナップにグレーや黒があれば最高なのだが…

created by Rinker
Apple(アップル)
¥13,242 (2024/04/19 05:44:50時点 Amazon調べ-詳細)

Magic Mouse

ブログを書く際に、iPad mini 6 では画面のサイズに応じていろいろとUIも小さいため、タッチでは操作しにくい場面も多い。

ブログ内での操作はマウスがあると快適なため、「Magic Mouse」を使用している。

「Apple Pencil」「Magic Keyboard」に続いて「Magic Mouse」とくるとApple信者と思われるかもしれないが、スワイプ操作などiPadらしい操作感でマウスを使いたいなら、やっぱり選択肢は純正品となってくる。

普通のマウスと比べて薄く、割と軽いので携帯性も良好。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥10,364 (2024/04/19 05:44:51時点 Amazon調べ-詳細)

iPad OSにも対応していてボタンカスタマイズもできる「MX Master 3」は、個人的には気になっているが、こちらは少し携帯性が劣る。

「戻る・進む」といったカスタマイズができないらしいが、ユーザーによってはこちらもオススメ。

MOFT「Snapケース & スタンド」

iPadをデスクに平置きではかなり写真編集がやりにくいため、写真編集をするならスタンドはできれば準備したい。

筆者は、スタンドとケースの親和性が高いMOFTの「Snapケース&スタンドを使用している。

多様なスタイルで使える「MOFT iPad mini 6 Snapケース&スタンド」レビュー
スマートフォンやタブレットのスタンドで有名なMOFTから、「...

ケースのデザインも渋いし、スタンドの使い勝手も良い。
写真編集に限らず、コンテンツ消費にも役立つアイテムだ。

ちなみに、iPad Proがメイン機だった時に使っていた「ノートパソコンスタンド」はより安定感がある。

MOFT 「ノートパソコンスタンド(非粘着タイプ)」

iPad miniで使う場合はサイズに余裕があり過ぎるが、他のPCなどと併用することもできるため、複数端末で作業するようなユーザーにはこちらもオススメ。

MOFT「ノートパソコンスタンド」レビュー|iPadとの相性も抜群な折りたたみPCスタンド
筆者は、ブログの執筆などでのタイピング作業や写真の編集のため...

Fintie「Magic Keyboardケース」

FintieのMagic Keyboardケースは、キーボードカバーでありながらiPadのスタンドにもなるという便利アイテム。

MOFTのスタンドがあるからスタンド機能はいらない気もしていたが、使ってみると一体感があって非常に使いやすい。

もちろんカバーであるため持ち運びの際の保護にも使えるため、安心感と実用性を兼ね備えているアイテムだ。

また、白いMagic Keyboardを(外側だけだが)黒くできるのも気に入っているポイント。

LENTIONのSDカードリーダー

写真データを読み込むためのSDカードリーダーは、「LENTION」の物を使っている。

転送速度の速いUHS-Ⅱには対応していないが、本体から余計なケーブルが出ていなくてスッキリしていること、端子カバーが付属していることがこの商品を選んだ決め手。

ケースを装着しても、問題なく使用できる

自宅では後述するハブを使用するため、主に外出時に使用することが多い。
コンパクトで小さいポーチでも持ち運べるのも良いポイント。

ただ、UHS-ⅡのSDカードを使用している場合はそれに対応したSDカードリーダーを選ぶことをオススメする。

SAMSUNGのポータブルSSD「T7」

iPad miniはストレージが最大でも256GBまでしかラインナップされていないため、写真の管理などは外部ストレージは必須。

データの保存さえできればなんでも良いかとは思うが、筆者は転送速度がそこそこでコストパフォーマンスの優れるSAMSUNGの「T7」というポータブルSSDを使用している。

アルミボディは高級感があるというくらいしか特徴がない気もするが、快適に使えているため良し。

Ankerのハブ「Power Expand 8 in 1」

端子が一つしかないiPadの拡張性を上げるために使用しているのが、みんな大好きAnkerのUSBハブだ。

HDMI端子からUSB-A、USB-C、SDカードスロットなど、これ一つあればとりあえず大丈夫なアイテムだ。

さすがに8in1なだけあってサイズ感はやや大きめだが、現時点でのラインナップで最も実用的なのはこの製品だと思う。

個人的にはSDカードスロットがUHS-IIに対応していれば最高だったが、USBハブでUHS-IIに対応している商品は無さそうなので、そこは妥協。

EzoのUSB-C to USB-Cケーブル

長いケーブルは取り回しが気になることが多いため、SSDを接続するときなんかはEzoのケーブルを使用している。

平型のケーブルでねじれにくいし、かなり短いため絡まったりする心配も無い。
ガジェットポーチへの収納する場合も邪魔にならないのが⚪︎。

地味なアイテムだが、日々の作業の快適性が少し変わってくるため、非常に気に入っている。

スポンサーリンク

最後に

iPadを”PCライク”に使おうと思うと、いろいろなアクセサリーを揃える必要はある。

この記事を書きながら「PC買っとけばこんなにいろいろ揃えなくても良くない?」と思いつつあるが、この記事がどこかのiPad mini6ユーザーに届くと嬉しい。

コメント