SIGMA 50mm F2 DG DN レビュー|クリアで安定した描写の標準単焦点

CAMERA

「50mm」という焦点距離は常用レンズとしても多く用いられるレンズで、ラインナップが豊富であるが故に競合が多い焦点距離でもあります。

その中でも、今回レビューする「SIGMA 50mm F2 DG DN」は常用レンズとして使いやすい携帯性・現代的な安定した描写がバランスよく合わさったレンズとなっています。

この記事では作例とともに、このレンズの使用感についてレビューしていきます。
※ 本記事は「SONY Eマウント用」でのレビューとなります

SIGMA 50mm F2 DG DN の概要

SIGMA 50mm F2 DG DN」はミラーレス用レンズラインナップである「Iシリーズ」に属する一本で、金属削り出しのスタイリッシュな外観とSIGMAらしい高い光学性能が特徴です。

筆者自身もIシリーズのレンズをいくつか所有したことがあるのですが、高いビルドクオリティーによる所有している満足度の高さ、安定した描写性能と携帯性のバランス、絞りリングとフォーカス切り替えスイッチの操作性の高さは共通した魅力だと感じています。

写りとは関係ありませんが、絞りリングのウェット過ぎずドライ過ぎないクリック感は非常にクセになる操作感です。

このシリーズはレンズフードも金属製で高級感があります。
ただ、樹脂製フードと違って、ぶつけたりすると塗装が剥がれたり凹みや歪みができやすいため取り扱いには少し気を使います。

ちなみに、サードパーティ製にもスタイリッシュな角形フードがあるので、デザインを重視する人にはオススメです。

【対応レンズ複数あり】バヨネット式で装着できる「Haoge スクエアレンズフード」が超カッコいい
筆者は付け替えがめんどくさい・大きくなるのが嫌・レンズのデザ...

装着例

筆者のメインで使用している「α7CⅡ」とのマッチングも非常に良く、小型のスリングバッグでも持ち運べる日常使いに最適な携帯性です。

絞りリングとフォーカス切り替えスイッチを搭載しているため、カメラ側のダイヤル配置や操作感に依存しないのも使いやすいなと感じる部分です。

SONY α7CII レビュー|ハイスペックが凝縮されたコンパクトフルサイズ
2020年に発売された「α7C」は携帯性の高いフルサイズカメ...

作例

※ 掲載している写真は全てLightroomにてRAW現像したものです

SIGMAのレンズと言えば絞り開放から高いパフォーマンスであることが特徴ですが、このレンズにおいてもピント面は非常にシャープ。

前後の情報量が多いシチュエーションでも、ピント面がどこにあるのかが一目でわかるほどキリッとした描写をします。

解像性能だけで言えば、同社の「Artレンズ」にも引けを取らないレベルではないでしょうか。

スッキリとしたヌケの良さとよく抑えられた収差によって、いかにも現代レンズらしい安定感のある写りです。

フリンジなどが出にくい分、後処理で余計な手間がかからないので編集も非常に快適。

無駄な雑味も無く、撮って出しである程度完成されたクオリティーで画が出てくるのはかなり評価できるポイントだと思います。

軽量・コンパクトで日常使いに適した携帯性、日常の何でもないシーンもクールに写してくれる描写性能。

そこらへんの草とか花とかを撮ることの多い筆者にとって、持ち出すのが苦にならず平凡な瞬間をなんとなく魅力的に写してくれるレンズはありがたい存在です。

絞りやフォーカスリング、AF/MF切り替えスイッチなども直感的に操作できるので、日常スナップが非常に快適でした。

絞り全域で被写体のエッジの鋭さや細かいディティール、密度感がリアルに描写されるため非常に立体感を感じられる写りです。

建造物や車など造形美を表現したい被写体にはすごく相性の良いレンズではないでしょうか。

ピント面のキレが優れている一方で、ボケに関しては少し硬く感じるシーンがいくつかありました。
解像性能が高い故に写真全体の印象が硬くなる傾向があるので、柔らかさを表現したいシーンではソフト系のフィルターを利用したり、RAW現像で調整が必要かもしれません。

最近好まれる傾向にある柔らかな描写の“雰囲気重視”のレンズというよりは、被写体の質感描写などに優れた“写実的”なレンズで、「特大ホームランは打たないけど、高確率でヒットは打ってくる」ようなキャラクターです。

良くも悪くも特筆するほどの特徴が無い非常に優等生なレンズですが、常用レンズとして使われることの多い焦点距離だからこそ、この安定感は重要な要素ではないでしょうか。

すっきりとした空気感はポートレートでも良い雰囲気を出してくれます。

ただ、きめ細かさはあるけど、繊細なタッチというよりはガツンとしたシャープさで被写体のラインが強調されるような描写だと思います。

ちなみにAF性能に関しても精度・速度ともに全く不満に感じることはなく、動き回る子どもでもしっかり合焦してくれました。

最後に

レンズ本体の質感もさることながら、描写性能もさすがのSIGMAクオリティーのレンズでした。

正直ほとんど不満の無い完成度で、キットレンズからのステップアップとして最初に購入する単焦点レンズとしても、「50mm愛好家」にも十分オススメできるレンズだと思います。

あえて文句を付けるとしたら、SIGMAのIシリーズの中ではやや価格設定が高めなことでしょうか?(昨今のレンズ価格の平均としてはコスパが良い方ですが…)

CAMERA
よかったら、シェアお願いします
スポンサーリンク

コメント